いちcafe日記

一日、いちcafe。大好きな毎日のカフェタイムに思うこと、学び得たこと、実践したことを綴っています。

春分の日とお彼岸と風の時代

今回は、「春分の日」と「お彼岸」と「風の時代」について、徒然に語ります。

 

f:id:kayoko_cafe:20210321002524j:plain

 

 

春分の日=宇宙元旦

2021年3月20日、春分の日。

春分の日は、昼の長さと夜の長さが同じになる日。

 

春分の日以降、太陽が出ている時間が長くなっていき、陽のエネルギーが増えていきます。

 

天体的には、春分の日から本格的に活動的になる、という意味合いからでしょうか。

スピリチュアルな世界では、春分の日を「宇宙元旦」と呼んでいるのだそうです。

 

カレンダー上の元旦では、新年の抱負として、夢や目標、計画なんかを描き出しますが。

この宇宙元旦では、いよいよそれを実行する、形にする、実際に何か行動に移していく、その始まり、のような意味合いがあるようです。

 

春分の日と春のお彼岸

春分の日を中日として、前後3日間を含めた期間が「春のお彼岸」の期間になりますよね。

2021年は、3月17日(水)〜23日(火)です。

 

春分の日は国民の祝日ですから、日本人にとっては、大切な日と言えます。

そして、お彼岸の期間も、日本人にとっては文化とも言える風習です。

 

もともとお彼岸は仏教から来ているようで。

彼岸(ご先祖様のいるあの世)と此岸(しがん・この世)というのがあって。

春分の日や秋分の日は、彼岸と此岸が通じやすくなっていて、その時期に先祖供養をするとご先祖様への祈りも通じやすい、ということのようです。

 

お墓参りと風の時代

お彼岸の時期には、帰郷してお墓参りをするというのが、日本の文化風習ではありますが。

近年は、そういう人も少なくなってきていると思います。

 

お墓のある場所まで赴くのは、やはり時間もお金もかかりますし、忙しく生きる現代の日本人には、ハードルの高い風習になってきていると言えます。

 

で、またまたスピリチュアルな世界の話になりますが、2021年は「風の時代」というのがビッグキーワードになっています。

 

「風の時代」というのは、占星術の星の配置から来ているキーワードです。

 

占星術では、「火・水・地・風」という4元素の概念がありまして。

太陽系の天体の配置から、2020年の末ごろから地球は4元素の中の「風」の要素が前面に出てくる時代に突入し、それが約200年続くらしいのです。

 

それまでは、「地」の時代の200年間だったので、世界の趨勢は、「地」の要素から「風」の要素が前面に出る時代になっていくよ、ということです。

 

「地」→「風」の時代の変化、というのは:

・「物質的な豊かさ」が魅力だった時代から、「精神的、情報的な豊かさ」が魅力になる時代へ

・モノを「所有」することが幸せにつながっていた時代から、モノを「シェア」することが幸せにつながる時代へ

・地理的な(オフライン)活動だけだった社会から、オンラインで誰とでも繋がれる社会へ

・「権力的、支配的」な優越感の時代から、「公平・公正・平等・博愛」が尊重される時代へ

 

といった変化が起きる、ということを意味します。

 

ちなみに、モノを持たないミニマリストも、完全に「風の時代」の象徴です。

 

で、話をお墓に戻しますと。

お墓参りとかお墓って、なかなか物質的・物理的ですよね。

お墓というモノにも、墓地という土地にも、お金とエネルギーをけっこう注ぎますし。

お墓参りに至っては、お金とエネルギーに加えて移動時間を注がないといけません。

 

そこまで形にして、行動に移して、私たちは先祖供養というものをしてきているわけですが。

 

私は、これまでスピリチュアルや心理学などを学んできて、またミニマリストになってきて、思っていることがありまして。

 

それは、お墓という「モノ」がなくても、お墓参りとしてその場所に出かけなくても、ご先祖さまとは繋がれるし、先祖供養もできてるんじゃないかな、ということ。

 

「地」の時代までは、やはり「モノ」に思いやエネルギーを込めていた部分があって、「モノ」の立派さや行動の労力がそのまま、先祖供養という思いの深さに比例して見えていたのだと思います。

 

しかし、「風」の時代の風潮としては、「モノ」に価値を見出すよりは、思いや情報・考えといった、モノでない状態でも、十分機能するようになります。

つまり、モノや場所といった制約がなく、いつでもどこでも、ご先祖さまに思いを届ければお墓参りしたのと同じ価値となり得ます。

 

かといって、お墓をお世話せずにそのまま放置、というのも切ないので、形あるものに対しては、それなりにお世話をした方がいいかな、と思いますが。

 

このコロナ禍ということもあり、元々お彼岸の時期にはちゃんと帰省したりお墓参りに行かれていた方にとっては、安易に出かけられないもどかしさもあるかと思います。

でも、いつでもどこでも、ご先祖様への思いは届くものなので、あまり物理的にちゃんと行動できなくても、罪悪感を感じる必要もないかと思います。

 

一輪挿しと先祖供養

私がミニマリスト的になってから、定着した習慣ができました。

それが、花を飾ること。

 

お部屋がスッキリすると、今度は美しいものを厳選して飾りたくなるみたいです。

 

お花は、お気に入りの花屋さんで、その時に出ている切り花の中から飾りたいものを1〜3種類選んで、一輪挿し風に飾るようになりました。

 

2週間置きぐらいにお花を買いに行くのですが、その時のお花を選んだり組み合わせたりするのが、楽しみの一つになりました。(^ ^)

 

そして、毎朝、そのお花の前で、ご先祖さまにご挨拶をしています。

(時々、忘れることもありますが。 ^ ^;)

父方のご先祖と、母方のご先祖、そしてパートナーのご先祖に。

 

なので、お花は好きで飾っているのですが、ご先祖さまにお供えしている体でもあります。

 

私が、毎朝ご先祖さまにご挨拶するようになったのは、そうすることで、私の心がチャージされる感覚があるからです。

それが、心の安定につながるようにもなりました。

 

で、この春分の日。

ご先祖さまと繋がりやすいと言われている彼岸の期間なので、ちょっとご先祖さまと繋がってみようかな〜、と、この一輪挿しの前で静かに瞑想してみたら。

 

とてもリアルに繋がりを感じることができまして。

ご先祖さまがたくさんの愛を私に注いでくれたことがハート周りでバンバン伝わってきて、ありがたくて泣けてしまいました…。(T-T)

 

彼岸の期間はご先祖さまと繋がりやすい、という言葉を素直に実行に移せた、単純な私です。(^ ^;)

 

ということで、春分の日に思ったこと、体験したことを、徒然に書き留めました。

 

 

「風の時代」幸せをつかむ方法 (TJMOOK)

 

kayoko@おうち cafe

 

 

www.kayoko-cafe.com

 

 

www.kayoko-cafe.com

 

ミニマリスト、モノを買う

今日、欲しかったコンソールテーブルが届きました!ヽ(´▽`)/

 

こちら↓

f:id:kayoko_cafe:20210313141041j:plain

 

楽天市場で購入した、AINIのコンソールテーブルです。

 

 

ミニマリスト、家具を捨てる 

以前、ニトリのシステムデスクを使っていたのですが。

 

システムデスクが必要なほど、本を置いたりプリンターを置いたり、その他事務的なものを置くこともないな、と思い、断捨離しました。

システムデスクって、なかなかの存在感ですしね。

 

で、メルカリで売って、手放しました。

詳しくはこちら↓

www.kayoko-cafe.com

 

大物家具がなくなってスッキリしたのはいいのですが、やはりちょっとしたテーブルは欲しいと思うようになり。

 

かといって、これまでのような勉強や仕事用の実務的なデスクではなく、ちょっと優雅な感じのするおしゃれなコンソールテーブを探しておりました。

 

ミニマリスト、家具を買う

色々と探した結果、コンソールテーブルにもなる「AINI(アイニ)」のデザインがちょうどいいかなと思い。↓ 

 AINIのコンソールテーブル 

 

先日の私のお誕生日プレゼントに、このコンソールテーブルをパートナーに購入してもらいました。(^ ^) 

 

このテーブルのデザインが、なんともいい感じ♡

デザインが全体的にシンプルなのも、ミニマリスト的には嬉しい。

スラっとした猫脚のデザインも素敵だし。 

そして、引き出しのクリスタルっぽい取っ手もかわいいし。

 

f:id:kayoko_cafe:20210313143148j:plain

 

今のお部屋の雰囲気にも合っていて、気に入っています。(´ー`)

 

どんなモノを買うのか

ミニマリスト的になってから、 「どんなモノを買うのか」の基準が変わってきたように思います。

 

以前は、家具や収納棚なども、やはり収納力があって実務的なものを買ってました。

そして、安価なパイプ系とかプラスチック系のものが多かったかな。

 

でも、一度、そういった収納棚や家具を手放すと、今度は、より質の良いものやおしゃれ度が高いものを置きたくなりました。

 

モノ自体がだいぶ減ったので、そもそも収納力の高い家具は必要ではなくなり、おしゃれなだけの家具でも十分こと足ります。

 

よりおしゃれなものを買うと、やはりお部屋の雰囲気も良くなりますし、居心地も良くなります。

結果、大げさに言うと、幸福度がちょっと上がります。

 

つまり、古い自分の志向を捨てると、新しい自分の志向が見えてきて、それが心地よさや幸福感につながるようです。

 

ミニマリストが持つモノって、考え抜かれた厳選品っていうイメージがありますが。

モノを捨てて雑多なものが削ぎ落とされると、自分の好みや世界観が表れやすくなって、自分好みのモノに集約されていくんでしょうね。(^ ^)

  

kayoko@おうち cafe

 

 

www.kayoko-cafe.com

 

 

四国最大級!かがみチューリップ園@高知 香南市香我美町

3月の草花の歳時記:かがみチューリップ園@香南市香我美町

 

香南市香我美町にある、かがみチューリップ園での「チューリップまつり」のご紹介。(^ ^)

 

f:id:kayoko_cafe:20200309182808j:plain

 

 

かがみチューリップ園の「チューリップまつり」って?

かがみチューリップ園とは

高知県の香南市香我美町の岸本という地区に、四国最大級のチューリップ園「かがみチューリップ園」があります。

 

場所は、土佐くろしお鉄道の香我美駅の目の前です。

 

f:id:kayoko_cafe:20200309182123j:plain

 

かがみチューリップまつりとは

かがみチューリップまつりでは、一面に広がるチューリップ畑で、百数十種類ものチューリップが見られます。

 

例年は、チューリップ畑の他に、手作り遊具で遊べたりミニトロッコに乗れたりと、お子さん向けのイベントもありましたが、2020年は新型コロナウイルスの影響で残念ながらイベントは中止されました…。

 

今年も引き続き、イベントはないようです。

が、チューリップまつり終了後に、「花の摘みとり祭」と「球根掘りとり祭」というのがあります。

 

2021年のかがみチューリップまつりの開催期間

2021年の開催情報はこちらから確認できます。↓

高知県香南市の観光ぶらっとナビ(高知県香南市観光協会発信の観光情報ナビゲーションサイト)|トップページ

(下の方にスクロールすると、「第14回かがみ花フェスタチューリップまつり」という項目があります)

 

こちらが2021年のチューリップまつりのチラシ。↓

 

http://www.kounan-navi.com/pdf/2021/2021_03_hana.pdf

 

開催期間は3月13日〜4月11日の約1ヶ月間です。

ですが、2021年は開花が早く、3月7日から開園しているようです。

こちらでチェック↓

高知県香南市の観光ぶらっとナビ(高知県香南市観光協会発信の観光情報ナビゲーションサイト)|トップページ

 

150種類のチューリップが見られる!

2020年の時は、第13回目のチューリップまつりで、約130種類・13万球のチューリップが植栽されてました。

偶然なのか、「13」尽くめでしたね。(^ ^)

 

2021年は、なんと150品種のチューリップが見られるようです!

チューリップを約150種類も一斉に見られるというのは滅多にない機会ですね。

まるでチューリップのリアル図鑑です。)^o^(

 

地元の方がお手入れされているチューリップ園

このチューリップ園はかつては雑草に覆われた荒地だったとのことで、約半年かけて不法投棄物を除去して、開墾したのだそうです。

 

地元の方やボランティアの方々のお手入れに感心します。(´ー`)

 

チューリップの見頃はいつ? 

チューリップまつり開催期間が始まってすぐのタイミングは、まだ咲いてないブースの方が多いようです。

それに、まだ身の丈が小さいものがほとんで、チューリップの存在感がちょっと弱め。(^ ^;)

 

ただ、暖かくなればチューリップも早めに咲いていくので、天候次第で見頃も変わってくるようです。

 

動画でご紹介

こちらは、スマホの充電が切れそうになるまで咲いているチューリップを全力で撮ってきた、2020年のチューリップたち。

ショートムービーでご紹介します! ↓

 

youtu.be

 

チューリップまつり近くのおすすめのお食事処とスイーツ店

民家の手打ちそば屋さん「乃なか」

スタッフのおばちゃんに、近くでお食事できるところを尋ねると、「歩いて1分もかからないところに手打ちのそば屋さんがあるよー」と教えて頂きました。

 

こちら、「手打ちそば 乃なか」さん ↓

f:id:kayoko_cafe:20200309175927j:plain

 

佇まいは、住宅です。(^^;)

まるで人ん家にお邪魔しにきたかのように、玄関を入って、スリッパに履き替えて、ドアを開けて、部屋に入ると、割烹着を着たご主人のいるそば屋さんがいきなり登場して、面白いです。

 

その部屋には券売機がありまして、お金を入れて注文したいメニューを押したら発券されますが、この段階で注文が厨房に通っているようで、その券を渡す必要はないんです。(初めてのパターン笑)

 

「つけ鴨せいろ」を注文しました。冷たい麺を、温かい濃厚鴨だしつゆに付けていただきます。

とても美味しかったです!(´ー`)

f:id:kayoko_cafe:20200309180608j:plain

 

最後の蕎麦湯まで頂いて。満足♡

 

「ドルチェかがみ」のジェラートはやっぱり最高

そして、もう1軒。

 

「せっかく香我美町まで来たなら、あの人気のジェラート屋さんにも立ち寄っておきたい!」

 

ということで、チューリップ園から車で1分もしないところにある、人気の手づくりジェラート専門店「ドルチェかがみ」へ。

 

f:id:kayoko_cafe:20200309182519j:plain

 

田舎なのに行列できるジェラート店。

今回も、平日の昼間なのに、並びました。(^^;)

 

そして、コーンのダブル(チョコといちご)を堪能。

やっぱり美味しかったー♡

 

f:id:kayoko_cafe:20200309182632j:plain

 

どちらのお店もチューリップ園から歩いて行けますので、お車でない方にもお勧めです。(^ ^)

 

かがみチューリップ園の行き方

土佐くろしお鉄道の「ごめん・なはり線」の香我美駅を目指していけば、目の前です!

 

車の場合

ナビやグーグルマップで、土佐くろしお鉄道の香我美駅を目的地にして行きます。

 

車だと高知市内から45分ぐらいでしょうか。

駅に近づいてくると、チューリップまつりの立て看板やフラグが見えてきますので、迷うことはないと思います。

 

香我美駅は高架上にあるので、駅っぽい姿が見にくいのですが。

高知市内からだと、道路の右側に駅があって、道路を左折するとすぐに無料の駐車場があります。

スタッフさんもいてくれて、誘導・案内もしてくれますので、安心です。(^ ^)

 

土佐くろしお鉄道の「ごめん・なはり線」を利用する場合

高知市からだと、まず後免駅まで向かって。

後免駅で乗り換えて、香我美駅まで向かいます。

 

こちらが路線図↓

https://b69acbbf-5e50-4f0d-9125-dbaad1609c12.filesusr.com/ugd/06d37b_cc8e4d52bcb34a04b1238be2df6ba984.pdf

 

車で行くより時間はかかりますが、ごめん・なはり線では雄大な太平洋の景色を見ながら行けるので、なんだかノスタルジックでいいかも。 (^ ^)

 

f:id:kayoko_cafe:20210123174621j:plain
ということで、かがみチューリップ園のチューリップまつりについてでした!

 

kayoko@おうちcafe 

 

 

命の切り替え

今日、3月8日は、私の誕生日。

同時に、私の母の命日でもあります。

 

命の始まりの日と、命の終わりの日が重なる、私にとってはなかなかな運命の日です。

以来、3月8日を「命の切り替えの日」と思うようになりました。

 

何だか不思議で複雑な日なんですが、今年もこの一日を大切に過ごしたいと思います。

 

この時期に咲く水仙を見ると、母がそこに降りてきてるように感じます。 

今年も、水仙のお花を飾ります。

 

f:id:kayoko_cafe:20200308101745j:plain

 

2021年の命日の夜、瞑想をしながら、母と対話を試みました。

 

私から母へのご冥福を祈り、仕事のことについて何かメッセージはないか、尋ねてみました。

すると、こんなことを言っているようなイメージを受けました。

 

“パートナーを大切に、一緒に過ごしていれば、それで十分仕事を果たしている。

そこさえしっかりやっていれば、それ以外はおまけのようなものだ。”

 

このメッセージは、私にとってかなり衝撃的でした。

 

これからの私の人生で大切なお仕事は、パートナーと共に生き、支えること。

それを「仕事」というのであって、「会社に勤めて収入を得る仕事」とか「自営で稼ぐ仕事」とかっていう、いわゆる「仕事」というのは、人生においての「仕事」ではないのだと。

 

この母からのメッセージで、「仕事」の定義が変わりました。

 

そして、今まで、いわゆる「仕事」を主軸にして人生を考えてきてたんですけど。

その「仕事」は、実は私にとってはオマケ的なものである、という話。

 

この「仕事」についての捉え方の違いは、本当に目から鱗のような感覚でした。

 

で、そうなると。

私は、いわゆる「仕事」をどうしようか悩んでいたわけだけど。

それはもう、オマケのようなものだとしたら。

趣味のようなものなのかもしれない、と思うようになり。

 

趣味だとしたら、そんなに苦労してまでやらなくてもいいんじゃない?と思えて。

いや、苦労してもいいし、楽しくやってもいいし、まぁ、どうでもいいわけです。

オマケなので。笑

 

むしろ、やるべきでないのは、いわゆる「仕事」に重きを置きすぎて、パートナーと共に生きるという人生での「仕事」をおそろかにすること。

これはやっちゃいかんのです。

 

そこさえ押さえておけば、いわゆる「仕事」の方は好きにすれば?ってことなので、そんなに深刻に考える必要はないのか。

と考えるに至りました。

 

やりたかったらやったらいいし、やりたくなかったら、困らない程度働くのでいいってことかか、と。

だったら、いわゆる「仕事」の方は、楽しく働ける方がいいよねー(´ー`)

って、楽ーな感じに考えてもいいんじゃなか、と。

 

ちょっと、肩の力がいい感じで抜けました。

お母さん、ありがとうございます。

 

kayoko@Tully‘s cafe

 

 

www.kayoko-cafe.com

 

 

www.kayoko-cafe.com

 

あなたの生まれ持った強みや魅力を読み解く方法

自分の強みってなんだろう?

自分の魅力ってなんだろう?

 

そんなことを考えている時に、ぜひヒントにしていただきたい、数秘学による「過去の数字」。

 

今回は、この「過去の数字」から、あなたの生まれ持った魅力や強みと、生きていく中で開花していく性質や役割をご紹介します。

 

※「数秘学って、何?」って方は、「数秘学」でググって頂けるとすぐ情報が出てきますので、ここでは数秘学についての説明はバサッと省かせていただきます。

 

f:id:kayoko_cafe:20200515234255j:plain

 

「過去の数字」から、生まれ持った魅力や強みを読み解く方法

まず、あなたの生まれた日を元に簡単な計算をして、「過去の数字」を出します。

そして、その数字の解説を読んで、あなたが生まれ持って持ち合わせている強みや魅力を知ることができます。

 

11種類の過去の数字

「過去の数字」は、あなたの生まれた日を元に計算し、1〜9の9つの数字と、11、22の、合計11種類の数字があります。 

 

過去世での生き方

ちなみに、「過去の数字」とは、スピリチュアル的に言うと「過去世の数字」とも言えます。

あなたの「魂」は輪廻転生してますから、過去世であなたの魂がどんな生き方をしていたのかが見えてきます。

 

その過去世で培ってきた生き方が、今回の人生でのあなたの生まれ持った強みや魅力として、自然と開花しているのです。

 

つまり、あなたにとっては、ついついできちゃうこと・やっちゃうこと、だから、自分ではそれが当たり前に感じられて、能力とか魅力とか意識できないこと。

でも他の人からすると、それが、すごい能力や魅力に見えること。

 

そんなことが、過去の数字から読み取れます。(^ ^)

 

幼少期〜青年期に発揮する「過去の数字」の性質

「過去の数字」の特徴は、幼少期から発揮され、青年期まで前面に現れ、有効活用できます。 

なので、幼少期〜学生時代の間の強みを伸ばす方向性や、社会人として初めて就職する際の職種や分野の選定に役立ちます。

そして、その強みや魅力は30代ごろまでしっかり発揮されます。

 

過去の数字の計算方法

 

✳︎生まれ日の数字が1ケタの場合

1日〜9日生まれの人は、計算すらする必要なく、その数字が「過去の数字」になります。

 

✳︎生まれ日が10日以降の2ケタの場合

10日以降生まれの人は、まずあなたの生まれた日の1ケタ目の数字と、2ケタ目の数字を足します。

2ケタの数字になったら、またその1ケタ目の数字と、2ケタ目の数字を足します。

足し算したものが11になれば、そこで計算は終了。

それ以外は、最終的に1〜9の1ケタの数字になるまで足し算します。

 

例)19日生まれの人の場合

 計算方法:1+9=10  →  1+0=1 → 過去の数字「1」

 

例)30日生まれの人の場合

 計算方法:3+0=3  → 過去の数字「3」

 

※11日生まれの方が計算する必要もなく、過去の数字は「11」になります。

また、29日生まれの方も2+9=「11」になります。

が、「11」は1+1=2ですので、「2」の性質も持ち合わせています。

なので、メイン「11」、サブ「2」のつもりで、両方の数字を参考にしてください。

 

※22日生まれの方は、2+2=4なのでメイン「4」、そしてサブ「22」として、両方の数字を参考にしてください。 

  

2ケタの生まれ日の方は、ご自分の過去の数字は計算できたでしょうか? (^^;)

 

では、↓こちらの目次を表示させて、あなたの過去の数字のところをタップして進んでください!

 

  

あなたの生まれ持った強みや魅力:11種類の解説

では、以下から、過去の数字1〜9、11、22について、解説していきます!

 

過去の数字「1」;あなたはどこでもボスになれます

あなたの強みや魅力

家族内でも、友達同士でも、職場内でも、ついついボスとかリーダーになってしまいます。

自分では普通の行動だと思っていることが、他の人から見ると「大胆!」「勇気あるよね!」っていう行動に見えています。

他の人がやったことのないことでもチャレンジできる開拓精神があります。いわゆる「第一人者」になれます。

負けず嫌いなので、何でも一番になりたいがために、頑張れてしまいます。

頭脳プレーではなく、体を張ることで努力すると報われます。(スポーツ系など)

 

向いている職業や分野

スポーツ系/パイオニア的分野/自営業/営業系/庶民的飲食店/その他「自分がこの仕事を作っている!」と思えるもの

 

過去の数字「2」:あなたは縁の下の力持ち、優しいサポーターです

あなたの強みや魅力

家族内でも、友達同士でも、職場内でも、人のサポートに回ってしまいます。

自分では普通の行動だと思っていることが、他の人から見ると「優しいよね」「すごい気配りできるよね」っていう行動に見えています。

人をそっと気遣える優しさがあります。

自分が前に出るようなことより、縁の下の力持ちとして人を支えることが向いています。 

 

向いている職業や分野

看護師/介護士などの福祉関係/OL/秘書/事務員/カウンセラーなど心理職/接客/その他優しさや気配りが求められる仕事ぶり

  

過去の数字「3」:人を笑顔にするほがらかなエンターテイナーです

 

あなたの強みや魅力

家族内でも、友達同士でも、職場内でも、ついつい周りの人を笑かしたい、楽しませたい人です。

他の人からは「楽しい人よね」「あなたといると元気になるわ」「場が和むわ」って思われています。

人と仲良くなるのが得意で、だいたい誰とでもすぐ友達になれます。

クリエイティブで、楽しくアイディアを生み出せる人です。

小難しいことや神経をすり減らすようなことより、にこにこ笑って過ごせる環境がベストです。

同じことの繰り返しのような単調作業はストレスになります。

常に違う人と会ったり違うことをやって、クリエイティブにチャレンジできる環境が合っています。 

可愛らしい性格で、笑顔が魅力の幼い顔立ちが子供受けします。

 

向いている職業や分野

エンタメ・お笑い/ゲーム関係/営業職/幼稚園や保育園の先生/企画開発/その他いろいろとアイデアを出したりいろんな人と仕事できること

 

過去の数字「4」:コツコツ、正確に実務を遂行する現実主義者です

 

あなたの強みや魅力

きちんとちゃんとできる、真面目な人です。

他の人からは「ちゃんとしてる人」、「現実的な人」、「堅実的な人」と思われています。

地味なことでも嫌に思わず、コツコツと続けられる継続力はピカイチです。

不合理なことや不誠実なこと、ごまかしやあやふやなことは見過ごせません。

派手さや目立つオーラ、華やかさはないですが、とても信頼できる人柄です。 

何かの時にはとても頼りになる、しっかり者です。

 

向いている職業や分野

事務職/税理士などの「士業」/金融関係/建築関係/技術職/警察官や弁護士など、不正を許さない職業/ルールに則って正確にやらないといけない仕事

 

過去の数字「5」:人脈作りが達者なアーティストです

あなたの強みや魅力

人と広く浅くお付き合いするのが得意です。

人脈が広く、コラボとか業務提携、人材紹介などには欠かせない役どころが得られます。

じっとしているのが苦手なので、動き回る仕事が向いています。

地に足をつけるのが苦手な傾向があるので、転職しまくるかもしれませんが、それがこのタイプの人にとっては普通です。

会社に縛られるのも苦手なので、フリーランスや自営業で生きていけるとベターです。

五感が発達しているので、五感の能力を活かしたアーティストにも向いています。

 

向いている職業や分野

営業職/人材紹介・派遣業/貿易関係/冒険家・探検家/旅行業/企画/ドライバー・パイロット/アーティスト/グルメ系/聴力・審美眼・嗅覚・味覚・触覚を活かせる仕事

 

過去の数字「6」:人が大好き!溢れる愛情を与える、面倒見の良い人です

あなたの強みや魅力

とにかく「愛情の力」がすごい人です。

人を大切にすることができ、愛情深く、人と絆を作ることが得意です。

愛の力で人や動植物を世話し、養育することに秀でています。

人情に厚い人です。

周りの人や集団の中でのバランスを取る調整役として重宝されます。

 

向いている職業や分野

幼稚園・小学校・中学校の先生/医者・看護師/ベビーシッター/家事代行/福祉関係/管理職/ブリーダー

 

過去の数字「7」:引きこもって自分の世界を探究したい、研究者・職人です

あなたの強みや魅力

探究したい、研究したい気持ちが人一倍強い人です。

その思いが優先されるため、人付き合いや社会に出ることが億劫になります。

自分の技術や精神性を高めることが何より好きです。

普通や常識的なことにはあまり興味が持てず、専門職や突出したこと、マニアックな分野でこそ、活躍できます。

誰でもできることや常識・社会性を求められることは、苦手かもしれません。

思いっきりマニアックになって、変態だと思われた方が「成功」に近いです。

分析力や洞察力が強く、先見性もあります。

 

向いている職業や分野

専門職/高校や大学などの高等教育/研究者/職人/マニアックなこと/修行系/コンサルタント

 

過去の数字「8」:みんなと一緒により良い社会を作りたい!情熱家です

あなたの強みや魅力

「パワフル」という言葉は、あなたのためにあります。

意欲や情熱があり、ワクワクすることが大好きです。

未来や社会のビジョンを描くことができ、そのために猪突猛進できる野心家です。

人にエネルギーや活力、元気ややる気を与えることができます。

華があり、大勢の人の前でも堂々と振る舞えるプレゼンターです。

事業などを拡大・成功されられる強者です。

コツコツと地道なことは苦手なので、人前で派手にパフォーマンスできるようなこと、社会にどんどん進出していくことで活躍できます。

 

向いている職業や分野

商売全般/経営者/投資家/パフォーマー・役者/人前に出ること、大勢の人を相手にすること、目立つことができること

 

過去の数字「9」:全てを悟った賢人です

あなたの強みや魅力

子供ながらに賢い、神童のような人です。

物静かで物分かりの良い人なので、誰からも頼られたり、相談されたりします。

悟っている人なので、自ら何かをやりたい!と思う欲は芽生えにくい、穏やかな人です。

人から任されたことは、だいたいそつなくこなせるので、どんな仕事でもできてしまいます。

世界平和が何よりの希望なので、福祉や地球環境問題などに取り組むと、やりがいや喜びを感じやすくなります。

 

向いている職業や分野

政治家/福祉系/教育者/管理職/住職や神官など神社仏閣に関わること/宗教関係・布教/地球環境や動物保護関係の仕事/心理職・カウンセラー/犯罪者の更生や重度の障害からの克服など、ディープな課題に関する仕事

 

過去の数字「11」:目に見えないものが見透せてしまう、特殊能力を持つ人です

あなたの強みや魅力

第六感や直感力が鋭く、人の深層心理などを見抜く能力を持っています。

幼少期に幽霊などの目に見えない存在が見えていたり、そういう存在と会話ができてしまう人などもいると思います。

それを親や他人に話してしまうと、変人扱いされたりして傷ついたり、能力自体を封印した人もいるでしょう。

その目に見えない存在の声を聴いたり、オーラが見えたりする特殊能力も、誰かの役に立つ才能です。

また、神秘的な世界を想像するのが得意なので、幻想的で独創的な世界観をアート作品やて作り品として作り出すこともできます。

 

向いている職業や分野

アーティスト/デザイナー/スピリチュアル関係の仕事/セラピスト/カウンセラー/宇宙や天体関係の仕事

 

過去の数字「22」:真面目で地味そうなのに、実はカリスマです

 

あなたの強みや魅力

一見、過去の数字「4」のような性質ですが、内に何か独特の世界観を秘めています。

ユニークでカリスマ的な能力を持ち合わせているかもしれませんが、本人はあくまでも「4」の性質である「普通」を装っているかもしれません。

あるいは、能力が凄すぎて周りからドン引きされるのを避けて、自分の特殊な才能を見せないようにしている場合もあります。

また、人智を超えた、天の計らいのような出来事や出会い、運命などがあったりして、壮絶・波乱な学生時代を送るかもしれません。

その体験自体が宝となって、常識外の独特の人生を歩む可能性もあります。

 

向いている職業や分野

一般的に知られてない仕事/特殊な仕事/カリスマ的な仕事ぶり/波瀾万丈な人生が仕事のネタになる

 

さいごに

ご自身の「過去の数字」の解説を読んでみて、いかがでしたでしょうか?

納得できる部分もあれば、ピンとこない部分もあったかと思います。

 

解説の内容があまり当たってないと感じた場合(1)

この数秘学による「過去の数字」の性質は、魂の本質的な性質を表現したものですが、人は生まれてきた家族環境や育ってきた学校や社会の環境に影響を受けながら育っていくので、その過程で、本質的な性質を発揮できないまま成長している方も少なくありません。

あるいは、自分で自覚してないだけで、意外と周りの人からは「あなた、そういう感じよ」って言われるかもしれません。

 

その場合は、まだ開花していない潜在的な才能があるんだな、と受け入れてみると、いずれすんなりとその能力が開花する時が来るでしょう。

もともと持ち合わせてきている能力なので、「気づく」だけでも開花しやすいのです。

 

解説の内容があまり当たってないと感じた場合(2)

もし、自分でも当てはまってないと感じていて、他の人からも「そういう人じゃないね」って言われた場合は、他の数字の解説も読んでみて、一番しっくりくるものを選んでみてください。

その数字の特徴が、今のあなたは発揮しやすいのかもしれません。

 

それはそれで、その特徴と自意識が自己一致していれば、その性質を活かした人生の方が現実化もしやすいですし、悩みやストレスも起きにくくなるでしょう。

 

その上で、解説にある内容を「あり得るかもね」と受け入れてみると、ご自身の内面で何かしら変革が起き、新たな才能が開花するかもしれません。

 

そして、最も大切なポイントは、この解説を読んだときに、

・あなたがどう感じたのか?

・読んだ後にどうしようと思ったのか?

 

を大切に、判断や決断のヒントにしていただければと思います。

 

 

kayoko@おうちcafe 

 

www.kayoko-cafe.com

 

高知のおすすめ露天風呂のある温泉

温泉はもっぱら露天風呂派の私。

開放感と景色を楽しめる露天風呂が大好きです。 

 

そこで、この記事では、地元・高知の、露天風呂のあるおすすめ温泉をピックアップしておきます。

 

f:id:kayoko_cafe:20200308173905j:plain

 

高知のおすすめ露天風呂のある温泉 

高知市

三翠園

高知城から真南に歩いて2・3分の高知城下にある、老舗の良質天然温泉「湯殿 水哉閣」。

 

天然温泉水哉閣 | 【公式サイト】高知城下の天然温泉「三翠園」

f:id:kayoko_cafe:20200308172034j:plain

 

城西館

こちらも高知の老舗旅館。皇族のご常宿でもあります。

温泉場から高知城の天守閣が眺望できます。

 

高知城城下を見下ろす展望露天風呂 ‹ 高知のホテル 城西館

f:id:kayoko_cafe:20200308173243j:plain

 

土佐御苑

高知駅近くにある、観光にも便利な老舗旅館です。

 

真心こめた美食の老舗宿 土佐御苑

f:id:kayoko_cafe:20200308175921j:plain

 

はるのの湯

春野町の春野運動公園近くにある温泉宿。

スポーツ選手や、高知龍馬マラソンなどのランナーの方などにも利用されています。

四国八十八ヶ所のお遍路道中の温泉宿としても。

 

天然温泉はるのの湯

f:id:kayoko_cafe:20200308171041j:plain

 

土佐ぽかぽか温泉

こちらは宿ではありません。スーパー銭湯です。

地元の人たちが気軽に、入力・お食事・休憩できる温泉施設。

マッサージやエステ、散髪もできます。

 

ぽかぽか温泉 | 楽しいお風呂がいっぱいの入浴アミューズメント

f:id:kayoko_cafe:20200308170058j:plain

  

オーベルジュ土佐山

高知市北部の山間にあるリゾートホテルです。

 

オーベルジュ土佐山【公式】高知の美しいリゾートホテル

f:id:kayoko_cafe:20191109120533j:plain

 

土佐市

三陽荘

お遍路道中の温泉宿。

県内唯一の高濃度の塩化物泉、そして「熱の湯」と呼ばれる高温度温泉。

熱めのお湯が好みな方におすすめです。

 

高知県 天然温泉 旅館【三陽荘】|天然温泉

f:id:kayoko_cafe:20200308172827j:plain

  

須崎市

そうだ山温泉

弘法大師に由来すると言われている桑田山(そうだ山)にある温泉宿。

 

【公式】千年の美湯 そうだ山温泉 和(YAWARAGI)

f:id:kayoko_cafe:20200308175226j:plain

 

高知県東部

湖畔遊

香美市にある温泉宿。

天然にごり湯で、国内でも珍しい人体に優しい等張性のあるアイソトニック温泉。

目の前に広がる湖畔は絶景です。

 

湖畔遊|公式サイト| 温泉 

f:id:kayoko_cafe:20210306121236j:plain

 

北川村温泉

安芸郡北川村にある温泉。

とろとろのお湯がお肌にしっかり入り込む美肌の湯。

 

北川村温泉 ゆずの宿

f:id:kayoko_cafe:20210306122236j:plain

 

 

高知県西部

雲の上の温泉

梼原町にある温泉宿。

東京オリンピックに向けて建設された国立競技場を設計した、隈研吾さんがデザインした温泉施設です。 

 

雲の上の温泉・プール | 雲の上のホテル【公式】雲の上グループ

f:id:kayoko_cafe:20210306124155j:plain
 

 

kayoko@おうちcafe 

 

高知のおすすめしたい場所いろいろ↓

www.kayoko-cafe.com

 

シャトレーゼが高知に3店舗もできていた件&ネットでお得に商品購入する方法

1年前、スイーツ店の「シャトレーゼ」が高知に初出店したんですよね。

 

詳しくはこちら↓ 

www.kayoko-cafe.com

 

で気づけば、高知にシャトレーゼが合計3店舗にもなっていました。

 

 ということで、今回は、高知のシャトレーゼ3店舗まとめ記事です。

 

 

高知にあるシャトレーゼ3店舗

高知万々店

f:id:kayoko_cafe:20200310212035j:plain

 

まず最初に高知にできたのが、シャトレーゼ高知万々店。

こちらは、2020年の2月末にオープンしまして。

その頃、テレビで「坂上&指原のつぶれない店」でシャトレーゼが紹介されたのもあってか、オープン当時の人気たるや凄かったです。(^_^;)

 

地理的に、この店舗が高知市中心部エリアですね。

 

高知万々店の情報はこちら↓

高知万々店 | 店舗詳細ページ

 

このシャトレーゼ高知万々店のすぐ近くには、マクドナルド、すき家、サブウェイ、と飲食チェーン店があって、ファストフード店の利用が便利な区画になっています。

 

高知インター店

高知インター店は、高知で2番目にできた店舗。

高速道路の高知ICを降りて、まっすぐ南下する道沿いにあります。

 

高知市東部エリアとしてできた感じでしょうか。

 

高知インター店の情報はこちら↓

高知インター店 | 店舗詳細ページ

 

土佐道路店

3番目にできた土佐道路店。

高知市西部エリアですね。

 

土佐ぽかぽか温泉と同じ道路沿いにあります。

なので、厳密にいうと、土佐道路沿いではないですね。(^ ^;)

 

土佐道路店の情報はこちら↓

土佐道路店 | 店舗詳細ページ

 

ということで、高知市の東部・中部・西部に、一気に満遍なく3店舗を出店したシャトレーゼ。

勢いありますね。

 

シャトレーゼの商品をオンラインでお得に購入する方法

実店舗が近くになかったり、めったに買いに行けない場合は、オンラインでもシャトレーゼの商品が購入できます。

 

いくつかの購入方法があるので、お好みの購入方法でゲットしてみてはいかがでしょうか?

 

公式通販サイト

シャトレーゼには公式のオンラインショップがあるんですよね。

 

オンラインショップはこちら↓

www.chateraise.co.jp

 

大手通販サイト

シャトレーゼの商品は、大手通販サイトからも購入できます。(^ ^)

主におまとめ品にはなりますが、送料無料で買えたり、ポイ活もできますので、利用してみてはいかがでしょうか?

ポイ活される方は、ポイントサイト経由で大手通販サイトで購入すれば、ダブルでポイントをゲットできますよね。(^ ^)

 

以下に、Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングから、シャトレーゼの商品を簡単に見つけて購入するリンク先を載せています。 

ぜひご活用ください。

 

Amazon

アマゾンから買いたいという方は、こちらから↓

Amazon.co.jp: シャトレーゼ

  

 

楽天市場

楽天市場では、ふるさと納税品として販売されています。

条件が合う方は、楽天市場からも購入できますね。

 

こちらからチェック↓ 

楽天市場でのシャトレーゼ商品

 

 

ヤフーショッピング

ヤフーショッピングからもシャトレーゼの商品を購入できます。

 

こちらからチェック↓

ヤフーショッピングでのシャトレーゼ商品

 

 

ということで、高知にあるシャトレーゼの3店舗と、ネットでもシャトレーゼの商品をお得に買う方法についてでした!


kayoko@Tully‘s cafe

スマホで確定申告をミニマル化

今年も確定申告の時期がやってきました。

 

私は、去年に引き続き、今年もスマホで確定申告しました。

 

こちらではスマホで確定申告する流れなどについて、書き残しておきたいと思います。

 

 

2021年の確定申告

2021年の確定申告は、新型コロナウイルスの影響で、 

 

✳︎申告の受付期間が、例年の2/16〜3/15という期間が1ヶ月延長されて、2/16〜4/15までになります

✳︎人混みを避けるため、スマホで申告するのがおすすめ

 

です。

 

スマホでの確定申告

f:id:kayoko_cafe:20200220173245j:plain

 

 

こちらから、スマホで確定申告します↓

共通トップ | 国税庁 確定申告書等作成コーナー

 

スマホでの申告は、画面も分かりすく、スムーズに進められ、あっさり20分ほどで終了。

とても簡単でした。(^ ^)

 

確定申告経験者でしたら、スマホからの申告が本当に便利ですね。

 

初めて確定申告をされる場合

初めて確定申告をする方で、申告の仕方が全く分からない場合は。

自分で調べるより、まずは税務署へ行って、スタッフさんに尋ねながら 、一緒に付いてもらって申告手続きをされることをお勧めします。

 

私も最初の申告の時は、ネットで調べたりしてもよく分からなかったので、まずはこの身一つで税務署に駆け込みました。

そして、「初めてなんですぅ〜」って泣きつきながら、何から何まで、税務署の人に聞きました。(^^;)

 

確定申告期間だと税理士さんとかが無料の個別相談なんかをやっているので、「自分の場合はどう申告するのか?」を丁寧に教えてくれます。

申告の手続きも、税務署のスタッフさんが誘導してくれて、パソコンで申告する時も一緒に付いてくれて、スムーズに操作できます。

 

こうやって初めての確定申告を体験しておくと、次年度からの申告は自分一人で、スマホから、簡単に申告できます。

 

ただ、このコロナ禍だと、確定申告の時期はいいかげん大混雑する税務署まで出向くのは、控えたいですよね。

 

なので、確定申告初めての方は、国税庁のこちらのページを参考にされるとよいかと。↓

初めて確定申告される方へ:令和2年分 確定申告特集

 

スマホで確定申告する前に準備しておくもの

スマホで確定申告する時に、必要なものを事前に準備しておくとスムーズです:

 

✳︎ 源泉徴収票や年間の収入が分かるもの

✳︎ 控除証明書

✳︎ マイナンバーカード(作っていない場合はマイナンバーの通知書)

✳︎ 過年の確定申告書

など

 

ちなみに、私は高知市在住なんですけど。

国民健康保険料を引き落としでなく支払い用紙で払っている場合、高知市から控除証明書は届きません。

こちらから発行の申請をする必要があるんですが、確定申告の際にはその必要もなくて。

高知市役所に電話して、申告期間1年間の国保料の支払い額を教えてもらえばOKです。

 

確定申告のミニマル化

スマホで確定申告できると、わざわざ混雑する税務署などに出向いて、時間待ちしながら申告しなくても良いので、時間も労力も削減できて、本当にラクに申告できます。

 

また、今回の申告内容をデータ保存しておけば、翌年の申告での入力がいくらか省けて便利です。

 

スマホでの確定申告ができるようになって、確定申告に費やす時間が大幅に短縮されました。

確定申告もミニマル化できたな、って感じです。(^ ^)

 

kayoko@モスcafe

高知のおすすめカフェチェーン店

カフェタイムが大好きな私。

このブログを始めた2020年元旦のこちらの記事でも書いたんですが、↓

いちcafe日記、始めます。 - いちcafe日記

 

カフェタイムは私にとって、毎日の大切な日課。

 

そこで、今回は。

高知在住の私が個人的におすすめする、高知のおすすめカフェチェーン店をご紹介します!

 

とは言っても、高知ですからね。

そんなにチェーン店の種類はないのですよ。(笑)

 

ですが、居心地の良さとか、駐車場とか、Wi-Fiのこととか、色んな要素を見て。

私が利用しやすいと思っている高知市内のカフェチェーン店の店舗を、ランキング形式でご紹介したいと思います!

 

 

高知市のおすすめカフェチェーン店 

f:id:kayoko_cafe:20200520183826j:plain

 

1位 タリーズコーヒー 高知桟橋通り店

f:id:kayoko_cafe:20210228110457j:plain


2020年にやっと高知市にやってきました!Tully‘sさん。

 

ここは本当に使い勝手が良い店舗です!

Wifiは簡単に繋がる上に電波もしっかりしてるし、カウンター席は心地よいしコンセントあるし、店内も広くて席数も多いです。

 

駐車場は20台分ぐらいあるのですが、人気すぎてすぐに埋まります。(^_^;)

 

タリーズコーヒーのホームページ

高知桟橋通り店の情報はこちら

 

Wifi無限に使えます。

駐車場あります。

 

2位 サブウェイ 中万々店

f:id:kayoko_cafe:20200520191512j:plain

 

こちらのサブウェイ、TSUTAYA中万々店の中にあります。

ファストフード店ですが、カフェも楽しめます。

 

このお店の最大の魅力。

それは、TSUTAYA店内の本を持ち込んで、サブウェイでコーヒーを飲みながら試し読みできちゃうこと!

コーヒーを飲みながらゆっくり本が読めるなんて、本好きの方には最高ですよね〜(^ ^)

 

コーヒーも1杯220円〜とリーズナブル。

しかもコーヒーチケット5杯分800円が600円になる時があるので、私はこれをまとめ買いしています。

 

Free Wi-Fi(弱いです)、駐車場、あります。

 

そういえば、このお店のカウンター席にあのイケダハヤトさんがいたのを、目撃したことありますよ。(^。^)

 

サブウェイのホームページ

サブウェイ 中万々店の情報はこちら

 

3位 モスバーガー 土佐道路店

f:id:kayoko_cafe:20200519185157j:plain

 

私は、木材がふんだんに使われている、この店舗の内装が好きです。(^ ^)

 

平日・週末とも、あまり席が混まないので、落ち着いて過ごせます。

 

ホットコーヒー、2杯目のお代わりは、レシート提示で割引できます。

 

Free Wi-Fiあります。(でも弱い気がします。)

駐車場、あります。

 

モスバーガーのホームページ

モスバーガー 高知土佐道路店の情報はこちら

 

4位 スターバックス 高知蔦屋書店

f:id:kayoko_cafe:20200203185544j:plain

 

2019年にオープンした高知蔦屋書店内にある、スターバックス。

詳しくはこちらで書いてます。↓

www.kayoko-cafe.com

 

こちらのお店も、蔦屋書店内の本や雑誌を持ち込んで試し読みすることができます

テラス席もあって、お天気の良い日なんかは、とても心地よく過ごせます。(^ ^) 

 

Free Wi-Fi、駐車場、あります。

 

スターバックスのホームページ 

スターバックス 高知蔦屋書店の情報はこちら

 

5位 マクドナルド 高知中万々店・高知稲荷町店

f:id:kayoko_cafe:20200520192008j:plain

 

どちらも、マックカフェ・バリスタコーナーがあります。

色んなカフェやスイーツメニューがあるので、カフェとして十分楽しめます。(^ ^)

  

五台山近くの稲荷町のお店は、ワンフロアで広々とした店内です。

 

万々のお店は2020年にオープン。

高知で唯一の「プレイランド」のあるお店です。

ただ、残念ながら、新型コロナウイルスの影響で、オープン当時からプレイランドは閉鎖されています。( ;  ; )

この地域はお子さん連れの世帯が本当に多いので、プレイランドの利用を楽しみにしているママさんもいると思います。

早く、プレイランドが利用できる日が来るといいですね…。

 

Free Wi-Fi(1回1時間まで)、駐車場、あります。

 

マクドナルドのホームページ

マクドナルド 高知稲荷町店の情報はこちら

 

6位 コメダ珈琲店

f:id:kayoko_cafe:20200520192100j:plain

 

コメダは、実は今までほとんど行くことがなかったんですが。

新型コロナウイルスのための全国の緊急事態宣言が解除されてから、カフェできるお店で1番早く営業していたのがコメダでした。

 

利用してみて分かったのですが、コメダ珈琲店は、Free Wi-Fiが制限なしで使えるんです。

なので、じっくりとブログを書いたりネットを使いながら仕事をするのにいいなぁ〜と思いまして。

 

コーヒー代としては、ファストフード店とは違って高めなので、頻繁には利用しないのですが。(^^;)

カウンター席で外の景色を見ながら、ブログ書いたりするのは、なかなか良かったです。

 

Wifiは無限に利用可能。

駐車場、あります。

 

コメダ珈琲店のホームページ

高知のコメダ珈琲店の情報はこちら

 

 

以上、私がよく利用する、高知市のおすすめカフェチェーン店6選でした。(^ ^)

 

kayoko@Tully‘s cafe

 

 

高知のおススメいろいろ ↓

www.kayoko-cafe.com

 

 

2月の草花の歳時記:雪割桜@桑田山 須崎市

近所の道端などで菜の花が咲きだすと、

 

f:id:kayoko_cafe:20210123174621j:plain
あ、桑田山の雪割桜を見にいこう。

 

ってなります。

ということで、須崎市の桑田山にある雪割桜を見に行きました。

 

桑田山の雪割桜って?

f:id:kayoko_cafe:20200222105840j:plain

 

春の気配を感じさせる早咲きの桜

雪割桜は、2月中旬〜3月中旬に咲く、早咲きの桜です。

菜の花が咲く頃に咲きます。

 

冬に降り積もった雪を割って花が咲く…、そんな雪割桜です。

 

早咲きの桜の名所として有名に

 「桑田山の雪割桜」は、高知県の中でも有名な桜の名所になってきています。

桑田山の雪割桜は、近年人気のスポットらしくて、県外からも見に来る人が増えているのだとか。

 

桑田山は、高知県須崎市にあります。須崎市の東端の地区です。

桑田山地区の山一帯に、1000本近くの雪割桜が植えられていて、壮大な桜の景色が見られます。

 

お花は、濃いめの桃色がキレイで、ぽってりとした感じで咲く、とても可愛いお花です。

 

f:id:kayoko_cafe:20200222110010j:plain

 

この時期は菜の花もキレイに咲くので、足元に咲く黄色い菜の花と、その上に広がるピンク色の雪割桜、さらに晴れた日の青空のコントラストが最高に美しいです。(^ ^)

 

f:id:kayoko_cafe:20200222110057j:plain

 

田舎の原風景に広がる桜の景色

こちらの桑田山は、山の傾斜に段々畑のように畑があります。

 

農家さんが生活されている田舎の自然の景色にも心がほっこりしますし。

山の上の方から桜を見下ろせる、遠景も素敵です。

 

桑田山の雪割桜の楽しみ方

今回はお昼どきに来たのですが、歩きながら写真を撮って…って感じで終わっている方がほとんどだったかな。

 

ですが、桑田山の雪割桜も、一般のお花見同様、雪割桜の木の下でお食事したり、おしゃべりしたりして、お花見やピクニック気分で楽しまれるのがおすすめです。

あくまでも桑田山地区の方々の生活空間の中にあるスポットなので、大騒ぎなど迷惑にならないように配慮は必要ですが。(^ ^;)

 

お食事は、桑田山のお花見スポットでも、地元の方のおでんやお寿司などをちょこっと販売していますが、持ち寄りで用意した方がいいかなと思います。

 

おすすめコース

お昼前の時間帯に到着。桑田山地区を散歩しながら、写真を撮ったり。

 ↓

お花見ができるフラットな場所に敷き物をしたり、ベンチなどで、お花見ランチ。

 ↓

なんなら桜を仰ぎながら昼寝したり、ごろごろと過ごしたり、遊んだりして。

(近くに住民の方々がお住まいですので、騒ぎすぎはご注意を。)

 ↓

地元の方が販売している文旦やポンカン、桜の木などをお土産に購入して。

(果物は安くておいしいです!)

地元の方とお話するのも楽しかったりして。

 ↓

車で数分、少し山を降りた所にある「そうだ山温泉 和(やわらぎ)」で温泉につかって、日暮れ頃に終了!

 

ご家族やカップル、お友達・お仲間などで、プチ旅行気分で楽しんでいただけます。(^ ^)

 

桑田山までの行き方

初めて行かれる方には、ちょっと下調べが必要な桑田山という場所。

桑田山までは車やバイクで行くのがベストです。

 

ざっくり言うと、「高知県須崎市桑田山」でGoogle マップやナビで検索すると、桑田山地区に辿り着けます。

goo.gl

 

高知市から

高知市側から行かれる方は、須崎市の東端にある吾桑トンネルを抜けてすぐの信号を右折します。

(右折しかできないT字路の交差点で、右側にガソリンスタンドがあります。)

しばらくまっすぐ進むと、雪割桜ののぼり旗が見えてきますので、そののぼりを追いかけるように山に向かって進んでいくと桑田山のお花見スポットまで辿り着けるようになっています。

 

県外から

県外から来られる方は、須崎東ICが最寄りの降り口です。

ICを降りたら、左折します。(高知市(土佐市)方面と書かれている道に出ます。)

しばらく進むと、前方にガソリンスタンドのある信号の交差点(三叉路)があります。

前方に見えるトンネルの方への道には進まず、ゆるやかに左折するような道に進んでいきます。

あとはしばらくまっすぐ進めば、雪割桜ののぼり旗が見えてきます。

 

駐車場・トイレ・売店など

桑田山は、あくまでも地元の農家さんなど住民のお住まいの地区です。

いわゆる観光地ではないので、ご注意ください。

地元の方の生活空間に入らせていただいてお花見をさせていただく感覚で楽しむのがよいかと思います。

駐車場

雪割桜ののぼり旗に沿って山を登っていくと、お花見用の臨時駐車場が見えてきます。

もしそこが満車でも、他にも駐車場があります。

お花見の時期にはスタッフさん(地域の方だと思います)がいますので、安心です。

 

トイレ

お手洗いは、メインの場所に1ヶ所あります。

 

売店

お花見スポットの所々で、地元の方が、果物や桜の枝花なんかを販売しています。

おでんやお寿司などをちょこっと売っているところが1カ所あって、そこでは座ってお食事できる場所もあります。

 

県外の方は、お土産にぜひ高知名物の文旦を。

今回買った文旦は、小ぶりですが5個で200円と激安。しかも、ジューシーで味もしっかりとあって美味しかったです。

文旦についてはこちらに詳しく。↓

www.kayoko-cafe.com

  

桑田山のその他のスポット

この桑田山地区には「そうだ山温泉 和(やわらぎ)」という温泉旅館があります。 雪割桜のお花見スポットを少し下ったところにあります。 この地区に古くからある温泉で、数年前にリニューアルしてキレイになってます。 お花見の後に、ゆっくり温泉につかって、ゆっくり過ごすのもいいかと思います。(^ ^)

 

そうだ山温泉 和のホームページはこちら。 ↓

sondayama.com

 

今回の桑田山の雪割桜、ショートムービーでご紹介。↓

 

 

kayoko@おうちcafe 

 

www.kayoko-cafe.com