いちcafe日記

一日、いちcafe。大好きな毎日のカフェタイムに思うこと、学び得たこと、実践したことを綴っています。

6月の草花の歳時記:山田さん家のアジサイ@奈半利町

あじさいが見頃のこの頃。

 

先日、地元・高知のNHKニュースで放送された、奈半利町の「山田さん家のアジサイ」を見に行ってきました。

 

動画でご紹介! ↓

youtu.be

 

 

山田さん家のアジサイって?

高知市から車で約1時間半、高知県東部にある高知県奈半利町。

この町に、長年あじさいを育てていらっしゃる山田さんご夫婦がいらっしゃいます。

 

今では、およそ70種類の品種があるそうで、ご主人曰く、奥様はその全てのお名前を覚えていらっしゃるそう!

 

一軒家のご自宅のお庭や、ご自宅前にある水路沿いで、数々のあじさいを育てていらっしゃいます。

 

「山田さん家のアジサイ」へのアクセス

高知市在住の私、奈半利町は全く未知の世界です。

ということで、場所のリサーチから。

 

スイーツ屋の「甘音」さんをめざして行くのがおススメ

さっそく、ググって場所を調べてみますと。

奈半利町役場のアジサイロード」 というページに、場所が書かれてありました。

 

ところが、こちら、PDF形式の上、住所が書かれていないので、Googleマップが使えません。( ;  ; )

 

ですが、このPDFの地図を見ると、最寄りに「気ままsweets 甘音」というスイーツ屋さんがあることが分かりまして。

 

今度は、このケーキ屋さんをググってみますと。

経路案内が出たので、ひとまずこのスイーツ屋さんを目がけて出発することにしました。

 

ちなみに、「甘音」さんの住所は

高知県安芸郡奈半利町乙3059-1

です。

この所在地でググったり、カーナビ検索して、行かれるとよいでしょう。

 

車で行きましょう

高知ですので、田舎の方は車でないと行きづらいですね。(^^;)

 

高知市方面からだと、車で約1時間半かかります。

国道55号線をひたすら東に進みます。

途中、野市町から、黒潮カントリークラブのある芸西村までは、自動車道路(無料)でスイスイ行けます。

後は、また海沿いの国道55号線を、ひたすら奈半利町まで進んでいきます。

 

スイーツ屋の「甘音」さんから、「山田さん家のアジサイ」までの道のり

スイーツ屋の「甘音」さんが目の前に見えたら、左折して進んでいきます。

後は、先ほど紹介した奈半利町役場のPDFの地図にあるように、細めの道を進んでいきます。

 

途中、2箇所ほど、「アジサイ」って書かれた小さな道しるべが立てられていたので、さほど迷うことなく行けました。

 

このPDFの地図の最終地点に着くと、アジサイを見学に来られていた方と、あじさいの説明をしてそうな方(山田さんのお隣の方でした)がいらっしゃいました。

ということで、私は、特に戸惑うことなく、気がつけば山田さん家に到着できてました。(^^;)

 

山田さん家の前に車をとめられます

山田さん家の前に広めの道があって、車が何台か駐車できるスペースがあります。

私が到着した時には、山田さんのご主人が直々に、駐車の誘導をして下さいました。m(_ _)m

 

テレビで放送された後の週末だったので、他にも高知市内などから見に来られた方もいて、皆さんの車の整備を、ご主人がしてくださっていました。(感謝)

 

「山田さん家のアジサイ」の見どころ

「山田さん家のアジサイ」は、山田さんご夫婦が育てられているのですが、見どころはいっぱい。

玄関先からお庭、水路沿いまで、様々なアジサイを楽しめます。(^ ^)

 

山田さん家の前に車をとめさせてもらうと、山田さんのご主人が「まずはここから見ていきや」ということで、玄関先にある紫陽花から拝見させていただきました。

 

ラッキーなことに、山田さんのご主人がガイドをしてくれまして。

ご自宅やお庭の紫陽花について、色々と教えてくれました。

メモしたくなるぐらいでしたが、教えていただいた情報は、見事に私の脳から消え去っていきました。(笑)

 

玄関先エリアの紫陽花

玄関先に置いてある紫陽花は、 あまり雨に打たれたくない、繊細なタイプのものを置いてあるのだそう。

 

f:id:kayoko_cafe:20200613164835j:plain

 

この玄関先エリアの紫陽花は、見た感じ本当に繊細そうなお姿の、初めて見る品種ばかり。

 

紫陽花の撮影も、「どんどん撮ってえぇよー」と快くおっしゃってくださり、スマホでバシャバシャ、撮らせていただきました。m(_ _)m

 

どの株もきれいに咲かせてあって、山田さんご夫妻が丁寧に育てられてきたんだろうなぁ〜と感心いたしました。(´ー`)

 

お庭エリアの紫陽花

続いて、ご主人がご自宅のお庭で育てている紫陽花を案内してくださいました。

 

こちらには、ニュースでも取り上げられていた、「大島緑花」という紫陽花がありました。

多分、これだったと思います。↓

f:id:kayoko_cafe:20200613165915j:plain

 

なかなか大ぶりの紫陽花でした。

今年初めて咲かせることができたんですって。

 

こちらの紫陽花は、最初に白く咲いて、やがて淡いグリーン色に変色して、最後にまた白くなって終わる、色が変化していくのだそう。↓

f:id:kayoko_cafe:20200613170232j:plain

 

そして、こちらはまるで撫子のような花びら(正確には花びらではないですよね^^;)の紫陽花。↓

f:id:kayoko_cafe:20200613170401j:plain


 純白の紫陽花も、本当にステキです♡ ↓

f:id:kayoko_cafe:20200613170527j:plain

 

山田さんのご主人曰く、「白の紫陽花は、土の酸性・アルカリ性に関わらず、白色に咲くので育てるのが簡単」なんですって。

知らんかったー。

 

紫陽花の花の色は:

✳︎ 土が酸性→紫陽花は青色

✳︎ 土がアルカリ性→紫陽花は赤色

 

に色づくので。

 

これなんかは、アルカリ性の土壌で ↓

f:id:kayoko_cafe:20200613170758j:plain

 

こちらは、酸性の土壌で ↓

f:id:kayoko_cafe:20200613171250j:plain

 

育てるってことですよね。

 

山田さん家のお庭の土も、途中で区切って、土を変えていたようです。

 

とはいえ、「あそこの紫陽花は何でかわからんけど、違う色になっとるんよー」なんてご主人がおっしゃっていて。

 

土と、紫陽花の品種による相性やら、化学変化やら、微妙なものがあるようです。(^。^)

 

水路沿いエリア

そしてそして、圧巻なのが、この水路沿いにズラーっと咲き誇る紫陽花です! ↓

f:id:kayoko_cafe:20200613171624j:plain

 

水路沿いに70mほど、数々の品種の紫陽花が咲いています。

 

川辺に垂れるように咲く紫陽花の姿も、また風情があって、いいですよね。(^ ^)

f:id:kayoko_cafe:20200613171952j:plain

 

この水路沿いの紫陽花も、一株ずつ異なる品種が並んでいて、見ていて本当に楽しいです。

f:id:kayoko_cafe:20200613172212j:plain

 

山田さんのお隣さんエリア

こちらの白い紫陽花もとてもキレイに咲いていて、うっとり見てたら。↓

f:id:kayoko_cafe:20200613172509j:plain

 

実は、山田さん家のお隣さんの紫陽花でした。(^^;)

山田さんから紫陽花のお裾分けをいただいて、挿木で育てられているのだそう。

 

数々の紫陽花を鉢で育てられていたのですが、どれも挿木からこんなに立派に育てられていて、素晴らしいですね。

 

こんな可憐な紫陽花も。 ↓

f:id:kayoko_cafe:20200613172934j:plain

 

ということで、山田さん家のアジサイ、数々の品種が一度に見られる、素敵な場所でした!

 

「山田さん家のアジサイ」近辺のおススメのお店

スイーツ屋の「甘音」さんの美味しいケーキをお土産に

「山田さん家のアジサイ」を堪能した後は、引き返して、「気ままsweets 甘音」さんへ。

 

ホームページがとってもかわいいこちらのお店。

店舗も、とってもかわいらしいお店でした!

f:id:kayoko_cafe:20200613173901j:plain

 

玄関前のこのかわいらしい通路! ビスケットが埋まってる(^ ^) ↓

f:id:kayoko_cafe:20200613173954j:plain

 

店内も、癒され空間♡

店内で飲食もできるみたいです。

f:id:kayoko_cafe:20200613174153j:plain

 

今回は、お土産に、ケーキを買って帰りました。

f:id:kayoko_cafe:20200613174238j:plain

 

洋梨のタルト、マンゴーの杏仁プリン、苺のロールケーキ。

どれも美味しかったです(´ー`)

 

ランチは安芸市にある国虎屋の「国虎うどん」

今回、高知の東部に行くということで、久しぶりに「国虎屋」さんでお昼を取ろう!と思いまして。

 

実は数年ぶりです、国虎屋さん。

ちょうどお昼時に到着してしまったものだから、お客さんでいっぱい。

アフターコロナでも変わりなく、繁盛しております。

そして、コロナ対策の消毒などもしっかりされていました。(感謝)

 

国虎屋といえば、「国虎うどん」でしょう! ということで。 

早々に注文を終えて一息つくと、耳に入ってきたのは、喜多郎のあのBGM!(笑)

いやー、不動の国虎ワールド、嬉しいです。

 

数年ぶりの、国虎うどん! こちらも不動の美味しさ♡ ↓

f:id:kayoko_cafe:20200613175908j:plain

 

白味噌ベースのスープに、ほんのり柚の香りがして、本当〜に美味しい。(´ー`)

梅雨の真っ只中で不快指数マックスですが、ホットな国虎うどんを汗だくで頂きました。

 

お隣のお客さんは、さらにホットなカレーうどんを召されてまして、エクササイズ後並みの大汗を気持ちよくかかれておりました。

 

帰りの会計で、名刺サイズのショップカードがあったので持ち帰ったら。↓

f:id:kayoko_cafe:20200613184627j:plain


 

住所の安芸市の下に、「パリ、フランス」って書いてあるじゃないですか。

ウェブサイトも見てみたら、日本語なしのフランス語オンリーじゃないですか。

 

高知の竹屋「竹虎」さんのブログのこちらの記事で、どういうことか、知りました。↓

パリの国虎屋 - 竹虎四代目がゆく!

 

私、高知県民なのに、あの国虎屋さんがパリにお店出してるって、今まで知りませんでした。(^^;)

 

世界の国虎屋さん、ステキです。

 

 

ということで、奈半利町の「山田さん家のアジサイ」と、その道中のおすすめのお店、でした!

 

kayoko@おうちcafe

 

その他、高知のおすすめスポットはこちら↓

www.kayoko-cafe.com