いちcafe日記

一日、いちcafe。大好きな毎日のカフェタイムに思うこと、学び得たこと、実践したことを綴っています。

マイナポイントって何?どのキャッシュレス決済サービスを使う?調べてみました。

一応ポイ活をしている私としては、「マイナポイントもやっとこか」ということで。

 

f:id:kayoko_cafe:20200801164702j:plain

 

まずは、マイナポイントについて、調べるところから。

 

まずはネットでググってみると、こちらのページがトップで出てきたのでチェック。↓

mynumbercard.point.soumu.go.jp

 

こちら、総務省のマイナンバーカードについてのサイトです。

 

このページの動画をまず見てみて。

そして、このページの文章を読んで。

さらに、動画から次の動画の案内があったので、

www.youtube.com

それも見てみて。

 

この段階でマイナポイントについて分かったことを、以下に紹介します。

 

 

マイナポイントの仕組み

✳︎ マイナポイントは、キャシュシュレス決済サービスからチャージまたは購入するともらえます。

 

✳︎ 1人上限5000円分のマイナポイントがもらえます。

その為には、20000円分の購入またはチャージが必要ですが、還元率は25%です。

(ポイ活やってる人からすると、何という高還元率!って思いますね。)

 

✳︎ マイナポイントが付与される対象期間は、2020年9月1日〜2021年3月31日にチャージか購入したものです。

 

ということは、このマイナポイントで得られる最大の結果は。

7ヶ月間の間に、マイナポイントがもらえるキャッシュレス決済サービスで、20000円分の購入かチャージをして、5000円分のマイナポイントをもらうこと。

 

ということになるのかな。

要は5000円分もらえる、ってことですね。

 

その為に必要な下調べとか手続きのことを考えると。

そこまでしてまで、5000円分もらうために頑張るのは、正直言うと、めんどくさくも感じますが…。(^^;)

 

マイナポイントをもらうための手続きは3ステップ

①マイナンバーカードの取得  

まだマイナンバーカードを作成してない場合は、ここからスタート。  

ここでパスワードの設定もあります。  

カードの交付には1ヶ月以上かかるらしい。

 

②マイナポイントの予約(マイキーIDの発行)  

スマホからマイナポイントのアプリをダウンロードして予約の手続きをするのが、一番ラクにできそう。  

マイナンバーカードをアプリで読み込んで、パスワードを入力して発行ボタンを押すだけです。

 

③マイナポイントの申込(=決済サービスの選択)  

こちらは、②に引き続き、アプリから行うのがスムーズ。  

ここでは、どのキャッシュレス決済サービスを利用してマイナポイントをもらうのか、選択して登録します。  

決済サービスは1つしか選べないし、その1つを登録したら変更はできないので。

決済サービスをどれにするか、事前に調べておく必要ありですね。

 

ということで、マイナポイントについて概要が分かったところで、考えどころが1つ。

それは、どのキャッシュレス決済サービスを選べばよいのか?です。

 

マイナポイントと紐付ける決済サービスの選び方

マイナポイントがもらえる決済サービスの一覧がこちら。↓

mynumbercard.point.soumu.go.jp

 

245の決済サービス業社があるんですねー。

 

決済サービスの種類として、

・電子マネー系

・プリペイドカード系

・クレジットカード(デビットカード)系

・QRコード系

の4つがあるみたい。

 

色んなキャッシュレス決済方式が普及するようになりましたね。

 

ですが、この中で、マイナポイントを受け取る決済サービス候補は、一気に絞り込まれます。

その絞り込みポイントは2つ。

1.すでに利用しているキャッシュレス決済サービス

2.まだ利用したことないけど、マイナポイントとの連携キャンペーンが魅力的なもの

 

この2つが、今回のマイナポイントと紐づける決済サービスの候補になります。

 

候補ポイント 1.すでに利用しているキャッシュレス決済サービス

すでに利用している決済サービスを候補にするメリットは。

 

・マイナポイントの登録がすぐにできる

・日常生活で利用しているなら、7ヶ月間で最大20000円の購入やチャージも達成しやすい

 

というところかな思います。

 

候補ポイント2.マイナポイントとの連携キャンペーンが魅力的なもの

まだ利用したことのない決済サービスでも、

 

・それぞれの決済サービスで、マイナポイントとの連携でさらにポイントが付くようなキャンペーンを展開している

・そのキャンペーンの中から、還元率の高いものなら、これを機にその決済サービスを新規で利用開始するのもあり

 

という点で、マイナポイントを機に新たに決済サービスを利用していく、のもありだと思います。

 

ただ、キャンペーンは期間が限定されているので、マイナンバーカードの取得とかで時間がかかる場合には、申し込みに間に合わない場合もありそうです。

 

決済サービスは、イオンカードやWAONが良さそう

ということで、これらを考慮して。

私の場合、イオンのクレジットカードをマイナポイントと紐づけることに決めました。

 

その理由は、

・まず、WAON機能付きのイオンのクレジットカードをすでに持っていたから。

 ・クレジットカードなので、店舗でもネットでも、たいていの購入で利用できるから。

・決済サービス会社のキャンペーンの中で最も魅力的な、上限利用で2000円分のWAONポイントがもらえるから。

・キャンペーン期間が、マイナポイント期間と同じで、ゆったり7ヶ月間利用できるから。

 

ちなみに、こちらがイオンカードのマイナポイント事業ページ。↓

マイナポイント事業 |口座開設のご案内|イオン銀行

 

ということで、決済サービスが決まったので。

近いうちに、マイナンバーカードの発行から実践してみたいと思います。

 

kayoko@おうちcafe